航海一日目

2006年2月20日
横浜に行くまでの間の行きのグリーン車で、グリーン券を放置していく人々にちょっとむっとする。ゴミにするなら持ってけよな。

それはさておき、まずは、去年の日記を読み返してみたんだが、さすがに二回目になると、同じ経験の繰り返し部分もあって、船での生活に関しては、さしたるトピック無し。

相変わらずのごちそう責めは変わらず。
去年は6Fだった部屋が、今回は、ほぼスタッフ扱いなので、4Fの少し狭い部屋になったことが変わったくらい。

乗船は10時半頃。
なんやかやしてるうちに、お昼で、昼食を食べながら出航も去年と同じ流れ。大きく違うのは、去年は、ひとりのお世話をするだけだったのが、今年は総勢20名くらいの方の世話をしなくてはいけないこと。しかも、初めての方も多いので、顔合わせあたりからなかなか大変。

まぁ、この顔合わせで相性の悪かった人が最期まで、駄目だったけど(笑)。

主な仕事は音響。といっても、音響に関しては専門ではないんで、機材の把握に時間がかかる。結局、ほぼ満足に音出しできるようになったのは、4日目の夜くらいからでした。

コメント