通信速度の研究

2004年4月9日 日常
光と言うには、あまりに、速度が遅いので、試しに、ノートPCをつないでみた・・・

がひょ〜ん。13kb/s→260kb/sに改善。
20倍(20乗倍?)も差が出た・・・
ちなみに速度測定サイトで1.2Mb→23Mb

ブロードバンドの宣伝に完全に騙されていたわけだ。マシン環境にこんなに左右されるなら、回線だけ変えたって全然駄目じゃんか。

ちなみにノートの方でも色々試してみたんだが、例えば、MOをぶら下げて、ファイル転送を行なっていると、CPUを喰われるらしく、
260→80にパフォーマンスがた落ち。
また、キャッシュがいっぱいになってくると、やはり、非常にパフォーマンスが落ちることも判明。

って、こういうことって、みんなちゃんと知ってたのかしら(・・)

win2000を使ってたり、マシンの性能が悪いと、多少変わるなんてことは聞いてたんだけど、多少なんてもんじゃないじゃないねぇ。ってことで、勉強になったのでした。

今日もCD注文有り。最低目標まで後、50枚(><)/

コメント